こうも暑いとかなり日が落ちてからでないと
散歩にも行けません
なので夕食の下ごしらえをバッチリしてから
今日の
付け合せの『カラフル漬け』
最近、手抜きの浅漬けばかりだったので
すし酢とワインビネガーで、
パプリカ・きゅうり・人参・エシャレット・木耳・玉葱を漬けました。
『冷奴』薬味をいっぱいのせていただきます!
楽ちんで美味しい
先日の料理教室で習った『油淋鶏』
5色入っています!!
中華では「五味五色」がバランスがよいとされているそうです
参考に
かぼちゃ(黄)・消化器、玉葱(白)・肺、ピーマン(緑)・肝、
木耳(黒)・腎、ミニトマト(赤)・心臓
(教室で教えてもらいました)
後は朝の残りの味噌汁等々で。
夏の疲れに酢をいっぱい使って
「疲れ酢(ず)~」
デザートに『杏仁豆腐』と思ったのですが
どうしても食べたくて
『白玉あんみつ』
フルーツもたくさんあるし
そろそろ連れて行って~by.ちゃび